主催事業のお知らせ

こんばんは、三ケ日青年の家ですキラキラ

本日は、主催事業のお知らせですびっくり

まずは、『とびっきり!はまなっこ!』ですが、本日で申込受付を終了しました。
申込いただきました皆さん、ありがとうございましたびっくり
また、参加される皆さん、当日お会いできることを所員一同、楽しみにしておりますニコニコ

続いて、申込受付中の2事業です。
1つ目ですが、『浜名湖いきいき発見の里』です。
以前からお伝えしています通り、本事業は静岡県教育委員会が主催する事業です。
申込方法も通常の三ケ日青年の家の主催事業とは異なり、所定の申込用紙があります。
申込用紙は、『静岡県教育委員会 社会教育課ホームページ』、『三ケ日青年の家ホームページ』からダウンロードできます。
本年度は、いかだ作り、バーベキュー、早朝ハイキング、キャンプファイヤーなどを予定しています上昇

こちらは昨年度の様子です下
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ

申込締切は6月5日(金)必着
日時:8月18日(火)~23日(日) 【5泊6日】
定員:80名(申込多数の場合は抽選です)
対象:小学5年生~中学1年生

この夏、三ケ日青年の家で、最高の思い出を作りませんか!?
是非、たくさんのお申込みをお待ちしていますナイス

次に2つ目の事業『スタッフ養成研修会』です。
本事業は、野外活動の指導者として必要な知識や技術を全5回の研修会を通して習得し、また、第4回目の研修では先に紹介しました『浜名湖いきいき発見の里』でスタッフとして参加し、子どもたちと共に5泊6日を過ごします。

こちらは昨年度の様子です下
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ
主催事業のお知らせ

6月~9月間で全5回の研修会を通して、指導者としての知識、技術の習得はもちろん、他大学の学生との交流や子どもたちとの交流を通して、新たな発見や自分自身の成長につながる機会です。
是非、興味・関心のある人は青年の家までご連絡ください。




同じカテゴリー(主催事業)の記事

写真一覧をみる

削除
主催事業のお知らせ