日本ジュニアヨット連盟さんジャンボリー始まり!

本日から3日間、日本ジュニアヨット連盟恒例のジャンボリーが始まりました。
東京から鳥取まで各県ジュニア選手が集まりセーリング技術向上とヨット仲間の交流を深めます。浜名湖の春風を大いに満喫!です。
日本ジュニアヨット連盟さんジャンボリー始まり!
日本ジュニアヨット連盟は昭和40年(前回東京オリンピックの開催の翌年)に神奈川県江の島に誕生しました。
以降、今日まで全国に80か所以上のジュニアクラブを組織化し、生涯教育としてのセーリング普及活動をされています。
ヨットを通じ風・波から学ぶ事は街中の日常生活ではできません。
大海原で一人の人間が「自分の力でどうしたら、早く、安全に目的地に到達するか?」についての教材は大航海時代の昔から
「風で走る小さい船」(デインギー)です。
船は小さければ小さいほど、波やうねり、風の変化を敏感に感じることができます。
ヨット界最少の国際オプティミスト(OP)級(写真)で頑張る少年少女の活躍に期待したいと思います。
(当所ではジュニアヨット連盟様など各種海洋団体様のご利用は戴いておりますが、所主催の海洋活動は現在行われておりません)



同じカテゴリー(所員コラム)の記事
お知らせ
お知らせ(2015-11-10 12:09)

浜名湖の風
浜名湖の風(2015-05-10 16:44)

写真一覧をみる

削除
日本ジュニアヨット連盟さんジャンボリー始まり!